風営法許可申請書の書き方 許可申請書その1
ここでは、風営法の許可申請書の書き方について、解説していきます。
まず、一番最初に書く風営法の許可申請書はその1とその2があります。
ここでは自分で申請する場合にどう書けばいいのか、風営法の許可申請書とはどんなものなのか
その1の書き方について紹介していきます。
ご参考にしてもらえれば光栄です。
風営法の許可申請書その1
申請書につきましては、大阪府警のホームページからダウンロードします。
大阪府警のホームページはこちら
上記が申請書になります。ここでは個人での申請書の書き方となります。
① 日付は空欄にして当日書類が受け取り可能となった時点で記載します。
② 大阪の場合は「大阪府」と記載します。
③ 申請人の氏名・住所を記載しますが、住民票通りに〇丁目〇番地〇号 マンション名 ○○号と省略せずに記載します。
ここで省略すると書面審査がストップすることもあります。
④ ⑤申請人の氏名・住所を③と同様に記載します。電話番号は自宅でも携帯でも構いません。
⑥ 食品営業許可を申請した時に記載したお店の名前をそのまま記載します。アルファベットならアルファベットで記載します。
⑦ 営業所の所在地は賃貸借契約書に記載されている住所こちらも○丁目〇番地〇号 ○○ビル 〇号室 まで省略せずに記載しましょう。
⑧ ⑨ 管理者の住所・氏名となります。申請者と同じことが多いでしょうが、省略せずに住民票通りに記載しましょう。
いかがでしたでしょうか。まず最初に記載するのが、その1になります。ここでは、とにかく、住民票通り、賃貸借契約書通りに記載することを意識して作成していくことが大事です。